\期間限定!お得なクーポンあります/

クリスタで漫画を描きたい初心者の方向けに
動画で学べるUdemyの講座をご用意しました

詳細はこちら
描き方

【クリスタへの追加方法もご紹介!】Adobeフォントの魅力と使い方

漫画にはフォント選びも大切です。今回の記事では、いつも同じフォントで飽きている方、いろいろなフォントを使いたい方などにおすすめの、Adobeフォントの使い方とクリスタへの追加方法についてご紹介したいと思います。
描き方

【クリスタ】描いた後でもOK◎ゆがみツールで簡単にイラストを修正!

イラストや漫画を修正したい場合、すべてのレイヤーを修正するのは大変ですよね。そんな時に便利なのが、クリスタの「ゆがみ」ツールです!イラストを描いた後でもレイヤーが分かれていても、簡単に補正をすることができます。
描き方

カラーや差分のイラストも簡単!クリスタのグラデーションマップの使い方

イラストを描いていると、手間をかけずにカラーに変更したい時がありますよね。今回の記事ではそういった、手軽に印象の変化や差分の作成をしたい時などに便利な、クリスタの「グラデーションマップ」の機能をご紹介します。
クリスタの基本

大切な作品を守ろう!クリスタのウォーターマークの機能と使い方をご紹介

WEB上で漫画やイラストなどの作品を公開したときに懸念されるのが、作品を勝手に利用されたりダウンロードされて使われてしまうことです。今回の記事では、そういった時に有効なクリスタのウォーターマークの機能をご紹介します
描き方

【クリスタ】表現力UP!ぼかしを使って作るふんわりとしたフキダシ

今回の記事では、クリスタのフキダシツールとぼかしフィルターを組み合わせる小技を、具体的な手順を踏まえながらご紹介します!ちょっとしたコツで幻想的で柔らかな雰囲気がうまれ、表現の幅がぐんと広がりますよ!
描き方

時短の強い味方!クリスタのオートアクションの使い方を詳しくご紹介

いつもの作業を効率化したい!そんな時に便利なのが、クリスタのオートアクションです。今回の記事では、基本的な使い方に加え、アクション素材をダウンロードして使う方法や、オリジナルのアクションを作る方法もご紹介します!
描き方

待望の文字機能がついに登場!クリスタでテキストを円形に配置する方法

クリスタではVer3以降、「円形テキスト」ツールが追加されたことで、テキストを簡単に円形に配置することが可能になりました。今回の記事では、そのやり方と配置後の編集の仕方についてご紹介したいと思います。
クリスタの基本

CLIPPYの消費にもおすすめ!ASSETSで自分好みの素材を探す方法

今回の記事では、有効期限切れが近いCLIPPYがあるものの、自分の欲しい素材の選び方や探し方がいまいち分からない、とお悩みの方に向けて、クリスタのASETTSでの素材の探し方について詳しくご紹介していきます!
クリスタの基本

【 クリスタVer.3.1.0】LT変換がパワーUPしてさらに便利に

今回の記事でご紹介するのは、クリスタのアップデートされた新機能の1つであり、かつEXの花形機能でもあるLT変換です。見た目も以前より大きく変わっていますので、そのあたりも含めて詳しく見ていきたいと思います
描き方

クリスタVer.3.1.0がリリース!進化した3Dの陰影をチェック

先日クリスタの Ver.3.1.0がリリースし、いろいろな機能が強化・更新されました。その中でも今回の記事では、3D素材同士の影の投影など、より表現が豊かになった「3D素材の影の機能」についてご紹介していきます。