\期間限定!お得なクーポンあります/

クリスタで漫画を描きたい初心者の方向けに
動画で学べるUdemyの講座をご用意しました

詳細はこちら

クリスタの基本

クリスタの基本

【クリスタアップデート】Ver.2.2.1で3D素材の親子関係が可能に!

先日セルシス社様より、クリスタのアップデータが発表されました。今回の記事ではそのアップデート機能の一部で、複数の3D素材を動かしたい時にとても便利な「3D素材の親子関係」についてご紹介していきたいと思います
クリスタの基本

描きながら細部を確認できる!キャンバスを別ウィンドウで表示する方法

クリスタで細部を修正したい場合等に、拡大したままだと全体のバランスが分かりづらいですよね。今回の記事では、全体絵と並べて表示・比較ができる、「キャンバスを別ウィンドウで表示」機能についてご紹介します。
クリスタの基本

PROとEXを分かりやすく比較!EX限定機能を個人的おすすめ順に紹介

クリスタはイラストならPRO、漫画ならEXとよく言われます。今回の記事では、これからクリスタを買おうとしている方やEXへのアップグレードを検討している方に向けて、EXの限定機能をおすすめ順に紹介していきます
クリスタの基本

覚えたときから劇的効率UP!自動選択をマスターするヒントは「参照」!

今回の記事でご紹介するのは、図形やフリーハンドなどを使う選択範囲ツールとは少し異なる、自動選択というツールです。使いこなすには少々クセのあるツールですが、複雑な範囲を選択したい場合に大変便利なツールです
クリスタの基本

すべての工程に必要不可欠!絶対に覚えたいクリスタの選択範囲の基本

クリスタには選択範囲というツールがあり、部分的に操作したいという場合に大変便利です。今回の記事では、漫画を描くすべての工程で欠かせない選択範囲ツールの特徴や使い方を、初めて使う方にも分かりやすくご紹介します
クリスタの基本

描きやすい設定にしよう!クリスタのペンを自分用にカスタマイズ

クリスタでは線が描きづらい、と感じたことはないでしょうか。一律の太さになってしまったり、震えて線がガタガタになってしまったり・・・今回の記事ではペン入れでよくある、思い通りの線が引けない!というお悩みを解決していきます
クリスタの基本

【初心者向け】フキダシツールの基本の使い方を押さえよう【クリスタ】

クリスタにはフキダシ専用の便利なツールが用意されており、簡単にきれいなフキダシを作成することができます。今回の記事では、初めてツールを使う方向けに、フキダシツールの基本の使い方を図解付きでご紹介します
クリスタの基本

これで解決!クリスタのコマ割りでよくあるトラブル3パターンを紹介

クリスタでコマを作成する際には通常、コマ枠フォルダを使いますが、思いがけないトラブルに遭遇することがあります。今回の記事では、クリスタでコマ割りする際によくあるトラブルのパターンと解決方法をご紹介します。
クリスタの基本

初心者にもおすすめ!絶対覚えたいクリスタの作業爆速ショートカット一覧

操作に慣れてくると、基本の手順ではもどかしくなる時がありますよね。今回の記事では、そういったもどかしさを解消してくれるクリスタのショートカットキーの中でも、特に使用頻度の高いものを厳選してご紹介します!
クリスタの基本

モノクロでも使える!クリスタのエアブラシで柔らかくトーンを貼る+削る方法

クリスタではエアブラシなどの濃淡のあるツールで中間色を表現することができます。ただし、使い方を間違えると、イメージと違うという状況になることも。今回の記事では、エアブラシを使ったトーンの貼り方についてご紹介します